・一般的なオブジェクトの分離方法
・分離のメニューをよく見てみると
・便利な分離方法
・原点は?
・まとめ
Blenderでオブジェクトを分離するのに、よく使われる方法で
分離したいオブジェクトを選択→P→分離
をします。
分離メニューをよく見てみると、「マテリアル」で「分離と構造的に分離したパーツで」という項目があります。
その中でも特に、「構造的に分離したパーツで」を利用すると便利な場合が多いです。
名前の通りに、3D空間の中で構造的に離れているもの(オブジェクト同士が接触・重なっていない)ごとに分けてくれるという分離方法です。
なんちゅう便利なwww
上記の動画でも分かる通り、原点が一点に集まったままです。
そのままでも良いですが、気持ちが悪いので、直していきます。(必要ない方はスキップしても大丈夫です。)
先ほど分解したオブジェクト(原点をそれぞれのジオメトリに移動したいもの)を選択してから右クリックをします。
オブジェクトコンテクストメニューから、原点を設定 → 原点をジオメトリへ移動をクリック。
こうすることで、先ほど選択した、オブジェクトの原点をジオメトリに移動できました。
*ジオメトリ・・・オブジェクトの堆積
いかがだったでしょうか?
Blenderの知られざるプチ便利機能。また一つ発見しました!
原点についての解説はこちらで詳しく行なっています。
How Flow? ・初めに ・Cycl
How Flow? ・Blender4.
How Flow? ・初めに ・やり方
How Flow? ・デフォルトのソリッ
How Flow? ・ローポリで簡単な階
How Flow? ・Old Modif
How Flow? ・数字を付けて保存す
How Flow ・UIのサイズを調整し
How Flow? ・無料版RBCについ
How Flow? ・RBCとは? ・無